より良い生活への道

アイリスオーヤマ・リンサークリーナー『RNS-300』使用レビュー。おススメです。

https://senmiti.com

弟子
あぁぁ~!!……

どうした!?まさか…
師匠


弟子
…じゅうたんにエビチリこぼしてしまいました。

 

ソファーやじゅうたんのような大型家具などを汚してしまうと掃除が絶望的ですよね。
気軽に洗濯機に、えぃ!が出来ないし。
水拭きだと汚れ取るのに何度も洗って拭きなおしの繰り返しで大変だし。

今回は自分が実際に使ってみて、格段に掃除が楽になった便利アイテムを紹介したいと思います。
同じような悩みを抱える方に参考になればいいなと思います。

こんな方におすすめ

  • 小さいお子様と同居しており、ソファーやじゅうたん等しょっちゅう汚してしまう。
  • 車内シートにジュース等をこぼし掃除が大変。
  • 出来るだけ安く使える掃除用品を購入したい方。


使用した商品はアイリスオーヤマのリンサークリーナー「RNS-300」です。

コスパがよく個人的におススメ商品でした。
実際使ってみてメリットデメリットをまとめてみましたので参考になればいいなと思います。

 

リンサークリーナーって何?主な使い道について

リンサークリーナーとは水で汚れを浮かして掃除機機能で汚れを吸い取る布製品用の染み抜き掃除機です。

小さいお子様がいる家庭では特に食べこぼしなどは日常茶飯事ですよね。

ガッツおじさん
子供は悪くないガッツよ!

洗濯が難しい場所でも手軽に水を吹き付けて汚れを吸い取れるので、個人的にすごく便利でした。

こんな場所でおススメ

  • じゅうたん
  • ソファー
  • 布団
  • 車内シート

などなどありますが、基本布製品であればどこでも簡単に使えます。

リンサークリーナー(RNS-300)性能について

基本スペックはこちらになります。

  • 電源:AC100V・50・60Hz
  • 定格消費電力:330W
  • 吸込仕事率:30W
  • 回収タンク有効容量:0.5L
  • 満水タンク容量:0.3L
  • ホース長さ:直径約29mm×1m
  • お湯使用温度:約40℃まで
  • 布製品専用
  • 本体重量:2.7kg

引用:Amazon

性能に対しての使用感は後述のメリットデメリットで解説しますね。

次は組み立てを解説します。

 

リンサークリーナー(RNS-300)組み立て方法。(すごく簡単です)

 

リンサークリーナー箱

箱概要です。
41×29×19cmの箱サイズなので想像より小さくて軽かったです。

カーペットを水洗いできるなんて、この存在を知ったときは非常にワクワクしました。

リンサークリーナー開封後

箱中身です。
部品ごとに袋に入ってました。
パーツを何か所かはめるだけなので、5分かからない程度で作れると思います。
同封されている説明書見ながら組み立てます。

ガッツおじさん
数か所はめ込むだけだから女性でも簡単ガッツよ!

リンサークリーナー組み立て後

完成です。
意外とコンパクトなので、置き場所には困らないと思います。

続いて、実際に使ってみたメリットデメリットを紹介していきますね。

 

リンサークリーナー(RNS-300)使ってみた。メリット・デメリットまとめてみました。

実際に使ってみたメリットデメリットをまとめました。

メリット

  • 本体価格が安い。
  • 掃除性能が高い。
  • コンパクトで持ち運びが楽。
  • 掃除後のリンサークリーナーの掃除が楽。

それぞれ解説していきますね。

まず、一番のメリットで圧倒的に本体価格が安いです。

業務用のリンサークリーナーだと7万~40万位するので中々手が出せませんし、
そもそも業務用なので、このクラスはホテル清掃等で使われているので、よっぽど豪邸じゃないと必要性を感じません。

アイリスオーヤマのリンサークリーナーは1万程度で買えるので、すごくメリットだと思います。


続いて、掃除性能も高いと思います。
基本吸い込み口タンクには水を入れるのですが、取れにくい汚れや匂いが染みついてる場所では温水や専用の除菌洗浄水を入れれば洗浄効果が更に上がります。

 

こちらは別売りになりますがリンサークリーナー用の除菌洗浄水になります。

ノロッシュミストを直接、布汚れに吹き付けてリンサークリーナーで吸い取って使用します。
値段が少々高いですが、リンサークリーナー本体が安いため1本くらい備えておけば便利だと思います。(2020年10月時点で在庫切れになっております。)

代替品としてこちらの商品が安価で使用出来るのでおすすめですよ。

 

ここでちょっとした注意事項ですが

注意

  • お湯を使用する場合は40度まで!(熱湯は対応していません。)
  • 清水タンクに洗浄材を入れない。(清水タンクは持ち手部分のタンクです。)
  • 台所用中性洗剤、強アルカリ性洗剤、強酸性洗剤を使用しない。
  • 発泡性の高い綿材は利用できない。

商品紹介ページでも書いていることなので長く使うために守って使用しましょう。

リンサークリーナーを自慢したくて実家の年代物のイスを掃除しに行ってきたら気持ち良いくらい汚れが取れました。
参考までに写真です。

リンサークリーナーイス掃除中

写真の撮り方がヘタで申し訳ないです。
分かりづらいけどイスです。

吸い込み口の先端がすごい汚れてきましたね。
汚い証拠ですが、こんな風に取れてくれれば実際気持ちいいですよ。

イスの布部分全て吸引後はこちらです。

リンサークリーナー掃除終了後

弟子
黒ずみがハンパないよ!お父さん!

めちゃめちゃ汚れが取れました。
全て掃除後には、イスの色がワントーン明るくなったような気がしますよ。


また本体重量が約2.5kg程度のため、持ち運びは軽くてすごく楽でした。

使用後は簡単にパーツごとに取り外しができ、まるごと水洗いができるので、
リンサークリーナー自体の掃除も非常に楽でした。

価格の割には高性能のためメリットは沢山出ましたが、デメリットも少々ありました。

デメリット

  • 音が思ったより大きい。
  • 電源を使うため、コンセントが無いと使用不可。

こちらは実際に使ってみてデメリットだと個人的には思いました。

一番のデメリットである音の大きさですが、下手したらそこら辺の掃除機よりうるさいです。
隣接してる住宅街で窓を全開で長時間使っていると苦情くるレベルかもしれません。

それ以外であれば全然大丈夫だと思いますが。
日中の使用の方が周りの目を気にせず自分のペースでゆっくり掃除できると思いますよ。


続いて電源問題でこちらは大したデメリットではないですが、AC100Vを使用するため車内等、掃除したい場合は電源延長コードが別途必要になります。

こちらは比較的安価で買えば対応できるので、不便ですが大したデメリットではないと思います。

以上でメリット・デメリットについて終わります。
値段の割にメリットが多くていい商品だと思います。

 

まとめ

実際に購入して使ってみたリンサークリーナーまとめです。

まとめ

  • 家庭用では十分に実用性あります。
  • 値段が安く、汚れもすごく取れるのでコスパがいいです。
  • コンパクトで使用後も丸洗いでき管理もすごく楽です。
  • 音がデカいので日中やるといいと思います。


1万円程度で購入できるため、十分に元は取れる実用性高い商品だと思います。

小さいお子様がいる家庭では特におススメしたいです。
キレイなお家で子供が伸び伸びと遊べるような環境作りにいかかでしょうか。

最後まで閲覧頂きありがとうございました。

ガッツおじさん
キレイなお家大好きガッツおじさんですよ!
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    やま

    何事にも「挑戦してみる」をモットーに日々を過ごす30代サラリーマンです。最近は中古住宅DIYに没頭しておりDIY関連の記事を配信していく予定です。日常では2人の愛娘のおもちゃになれるイクメンです。

    -より良い生活への道
    -, , ,